温活日記をかいているのに、実はわたし、サウナがちょっと苦手なんです。
あの「むわっ」とした熱さと、息苦しい感じがどうしてもダメで…。
ホットヨガも体験レッスンを受けたことがあるのですが、しんどくなって途中でリタイアしました(^-^;)
そんなわたしですが、よもぎ蒸しは大丈夫。
むしろ大好きなんです♪
サウナもホットヨガも苦手だけど、よもぎ蒸しは大好きです!
サウナが苦手
わたしはサウナが苦手です。
温泉に行くと一応サウナに入ってみるのですが、毎回すぐに「もう無理~!」とギブアップしてしまいます…(^-^;)
ミストサウナはなんとか入れるのですが、温度の高いドライサウナは本当にダメ。
熱くて息をするのが苦しくなります。
それでも「一度は整ってみたい!」という気持ちがあるので、たまに挑戦してしまうのですが…(笑)
あとは、サウナの後に入る水風呂もすごく苦手!
一応入ってはみるものの、足をつけただけでも心臓が止まりそうになります(笑)
熱いサウナと冷たい水風呂、このセットが苦手すぎて、どうやったら「整う」ことができるのか…わたしには謎の世界です。
世間には”サウナで整える人”がたくさんいるけれど、わたしには合わないんだろうなぁと思っています。
ホットヨガも苦手
一度ホットヨガの体験レッスンを受けたのですが、こちらもダメでした。
ヨガそのものは好きなんです。
けれど、熱い部屋の中でヨガをするのはめちゃくちゃしんどい!
サウナと同じく、途中で苦しくなってしまいました。
生徒の皆さん、よくこんなところで動けるなぁとびっくりでした(^-^;)
よもぎ蒸しは大丈夫
そんなわたしですが、よもぎ蒸しは大丈夫なんです!
それは多分、顔部分がマントから出ているから。
マントの中は蒸気でホカホカ&汗もびっしょりなのですが、顔は外気にあたっているから全く苦しくならないのです。
毎回30分ほど蒸されているのですが、無理せず自然に汗が出るので、むしろ心地よいくらい(*^-^*)
よもぎの香りにも癒されます。
終わった後は気分もさわやかで、疲れがすっと軽くなる感じがするんです。
サウナが苦手な方こそ、ぜひ一度体験してみてほしいです!
わたしのように「サウナは苦手だけど温活はしたいな~」「汗をかきたいなぁ」という方に、よもぎ蒸しはとってもおすすめです♪
息苦しさがないので、汗をかきつつもリラックスできるんです。
もし「よもぎ蒸しってちょっと気になるけど、どうやって始めたらいいの?」と思ったら、まずはよもぎ蒸し専門サロンを利用してみるのがおすすめです。
お試しコースなどがあるサロンも多いので、気軽にチャレンジしてみてくださいね♪
\わたしは自宅でよもぎ蒸ししています/
pokapoka-onkatsu.hatenablog.jp